市内掲示板

立川市内各所にある立川市掲示板は、立川市政に関する告示や公示、官公署の行政ポスターなどを貼付し、広く市民に周知するとともに、市民団体などの情報を掲示し、市民文化を支援することを目的に設置されております。使用するには使用許可を受ける必要があります。受付窓口は財団となりますので、掲示を希望する団体は財団までご相談下さい。

市内掲示板

■掲示できる内容
・立川市政に関する告示や公示、官公署の行政情報、公益を目的とした情報、立川市の市民団体の行事・催し(団体等のメンバー募集は不可)。
・掲示物表面に催し物等を主催する団体名と連絡先が明記してあること
・立川市掲示板の目的に反するもの、市外の催し物、宗教や政治、営利に関するもの(広告・無料体験等を含む)は掲示を許可できません。

■掲示期間について
・掲示期間は掲示開始日と撤去日を含め、14日間以内。

■申請手続きについて
(1)申請前に、事前に下記窓口にお問い合わせください。掲示可能か掲示物内容の確認、ご希望の掲示期間の空き状況の確認等を行い、予約を行います。
(2)「立川市掲示板使用申請書」を下記窓口にお越しいただき、掲示物原本を添付して申請してください(掲示物が未完成の場合は、内容がわかるものを添付し、後日原本を提出いただきます)。申請書の提出期間はご希望の掲示開始日の6か月前の月の初日から掲示開始日までです。※「立川市掲示板使用申請書」はお越しいただいたときに、記入していただきます。
(3)申請が許可された場合、すべての掲示物に承認印を押印しますので下記窓口にお持ちください(数が多い場合は押印作業をしていただきます)。押印が、確認できない色調・色の濃いもの・文字に重なるものの場合は、白シールなどを申請者がご用意していただく必要があります。

■掲示作業について
・掲示作業・撤去作業については原則申請者が行います。このほか(公社)立川市シルバー人材センターに有料で委託することも可能です。
その場合、
①申請書提出時にその旨を記載してください。
②掲示開始2週間前までに、申請者が承認印のある掲示物を(公社)立川市シルバー人材センターへ直接納品してください。
・掲示物は画びょうを持参してしっかり奥までさして、外れないようにしてください(落ちた画びょうをお子様が踏んであぶない、自転車がパンクする、掲示物が落ちて散らかっているなどの苦情が寄せられています)。
・掲示終了後は、必ず撤去し掲示物と持参した画びょうを一緒にお持ち帰りください(他の掲示板利用者や市民の方々から苦情が寄せられています。撤去されない場合は次回のご利用をお断りする場合があります)。
・多摩モノレール掲示板(柴-11立川南駅、高-3高松駅、幸-16砂川七番駅)に掲示する際は、ハンドタッカーを使用してください。(画びょう等での掲示はできません。)

【掲示版設置地図】(令和5年10月現在)
  全体版はこちら
  区域毎:羽衣町/錦町 一番町 上砂町 柏町 西砂町 幸町/若葉町 栄町
      柴崎町/富士見町 砂川町 高松町/曙町

         

受付窓口
公益財団法人立川市地域文化振興財団 立川市掲示板係
立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール(立川市市民会館)2F
電話:042-526-1312
受付時間:平日(月)~(金)9:00~12:00、13:00~17:00