立川市民オペラ | 公益財団法人立川市地域文化振興財団
公益財団法人 立川市地域文化振興財団
  • 小
  • 標準
  • 大
  • チケット・イベント
  • 財団について
  • 事業案内
  • たましんRISURU ホール
    (市民会館施設案内)
  • アクセス
HOME > 立川市民オペラ

立川市民オペラ

Post navigation

次ページへ→

(後援)オペラ合唱その魅力 三澤洋史 公開レッスン

開催日:2025年9月18日(木曜日) 19:00開演(18:30開場)
会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 小ホール
料 金:入場無料 定員200名・先着順

終了しました
(後援)オペラ合唱その魅力 三澤洋史 公開レッスン

(主催)立川市民オペラ2025 プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」

ボヘミアンたちの友情や恋愛模様を描いたプッチーニ不朽の名作。

開催日:2025年3月22日(土) 16:00開演/3月23日(日) 14:00開演
会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール

終了しました
(主催)立川市民オペラ2025 プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」

水曜コンサートvol.359 立川市民オペラ2025 プレコンサート

開催日:2025年2月12日(水曜日)12:20~12:50
会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 1階 市民ロビー
入場無料

終了しました

(主催)立川市民オペラ2024 ドニゼッティ作曲 歌劇「愛の妙薬」

多彩な音楽と心温まるピュアな恋物語。ベルカント・オペラ不朽の名作、立川で10年ぶりの上演!
開催日:2024年3月23日(土) 16:00開演/3月24日(日) 14:00開演
会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール

終了しました
(主催)立川市民オペラ2024 ドニゼッティ作曲 歌劇「愛の妙薬」

(募集)立川市民オペラ2024プレイベント「青少年のためのゲネプロ見学会」

「オペラ」を身近に感じてもらうため、青少年の皆様を歌劇「愛の妙薬」のゲネプロ(本番前リハーサル)見学へご招待いたします。本番とは一味違った緊張感を味わえる貴重な体験ができます。

終了しました
(募集)立川市民オペラ2024プレイベント「青少年のためのゲネプロ見学会」

Post navigation

次ページへ→

トピックス

(主催)フレッシュ名曲コンサート 鈴木優人指揮/日本フィルハーモニー交響楽団「ロマン派名作選」

開催日:2025年10月4日(土曜日)15:00開演(14:00開場)
※14:25より、指揮者鈴木優人・ピアニスト吉原清香によるプレトークを開催!
会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール
●ムーサ友の会先行発売日:5月23日(金曜日)
●一般発売日:5月25日(日曜日)

エックス

Tweets by tachikawazaidan

イベントカレンダー

<
< 2020 >
3月 29 - 4月 04
>
・ウィーク
月
リスト
・ウィーク
デイ
  • 29
    一日中
    2020.03.29

    (主催)国立音楽大学コンサート 早春の室内楽(中止)

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a11-20200329/

    sosyun2

    国立音楽大学と立川市の連携協力に関する協定締結を記念して始まった特別な演奏会。
    今回は早春の室内楽シリーズ第4弾!教員による演奏とお話をお楽しみください。

    新型コロナ・ウイルス感染拡大防止のため、本公演は中止とさせていただきます。
    何卒ご了承頂けますようお願いします。


    開催日:2020年3月29日(日)15:00開演(14:30開場)
    会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール
    【出演】
    永峰高志(ヴァイオリン)、三戸誠(ヴィオラ)、阪田宏彰(チェロ)
    高橋聖純(フルート)、辻功(オーボエ)、久元祐子(ピアノ)

    【予定曲目】
    モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285
    モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370
    モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478



    チケット発売日
    ムーサ友の会先行発売日:11月22日(金)
    一般発売日:11月24日(日)
    発売日初日の受付時間 ●来館・オンライン10:00~ ●電話予約13:00~
    ※発売日初日に限り、お一人様5枚までの販売となります。


    料 金:全席指定¥1,000
    tomo¥900
    ●高校生以下¥500
    ※未就学児の入場不可。

    tomo○「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku○有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
    チケットのお求めは

    ■たましんRISURUホール(立川市市民会館) 042-526-1311
    窓口販売・電話予約 9:00~20:00

    online初日10:00~

     

    オンラインチケットの詳細はこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    企画・制作:国立音楽大学

  • 30
    イベントはありません
  • 31
    イベントはありません
  • 01
    イベントはありません
  • 02
    イベントはありません
  • 03
    イベントはありません
  • 04
    イベントはありません

イベント年月検索

  • 2025年8月
  • 2025年9月
  • 2025年10月
  • 2025年11月
  • 2025年12月
チケット購入
ムーサ友の会
情報紙ムーサ
メールマガジン
Facebook

立川市地域文化振興財団

  • 財団とは(組織図)
  • 職員募集
  • ご寄付のお願い
  • 事務室所在地
  • お問合せ・ご意見
  • 情報公開
  • SNS運用ポリシー
  • ニュースリリース
  • 個人情報保護
  • 立川市文化芸術のまちづくり条例

財団事業案内

  • ステージ事業(主催・共催・後援等)
  • ロビーコンサート(水曜コンサート等)
    • ロビーコンサート出演応募
  • どこでもステージ
  • キッズ・ワークショップ
    • ワークショップ講師申込
  • 鑑賞ツアー
  • たちかわアートギャラリー展
  • たちかわ演劇祭
  • 立川市民オペラ
  • 多摩フレッシュ音楽コンサート
  • 若手育成支援事業
  • 立川シアタープロジェクト
  • コミュニティ奨励賞
  • 新春子ども凧あげ大会
  • 小学生・中学生吹奏楽クリニック
  • 小学校訪問事業
  • 中学校音楽鑑賞事業
  • 小学校ファーレ立川アート鑑賞教室
  • 小学校演劇鑑賞事業
  • ファーレ立川アート
  • アート・マーケット
  • 立川市役所ロビーアート展
  • 立川市・大町市交流事業
  • 立川市高齢者の集い
  • 立川いったい音楽まつり
  • 立川よいと祭り
  • たちかわ楽市
  • 情報紙「ムーサ」
  • ホームページバナー広告募集
  • 立川市掲示板
  • サンクタス立川ギャラリー

チケット購入

  • 座席表
  • チケット購入・引取方法
  • 各種割引(親子割引、学生割引)
  • Q&A
  • 窓口でのチケット代金のお支払いについて

アクセス

  • イベント会場アクセス
〒190-0022  東京都立川市錦町3-3-20
 たましんRISURUホール(立川市市民会館)2F
公益財団法人立川市地域文化振興財団
 TEL:042-526-1312 FAX:042-525-6581

Copyright(C) 2013 Tachikawa Community & Culture Foundation. All Rights Reserved.