公益財団法人 立川市地域文化振興財団
  • 小
  • 標準
  • 大
  • チケット・イベント
  • 財団について
  • 事業案内
  • たましんRISURU ホール
    (市民会館施設案内)
  • アクセス
HOME > たちかわ演劇祭

たちかわ演劇祭

Post navigation

次ページへ→

(募集)第31回たちかわ演劇祭特別企画 1日でできる舞台体験!vol.3

たちかわ演劇祭出演団体講師による、舞台体験ワークショップです。
「興味はあるけど、いきなり劇団やスクールに入るにはちょっと…」と思っている方でも気軽に1日舞台体験ができます。舞台を創る楽しさを体験してみませんか?

終了しました
(募集)第31回たちかわ演劇祭特別企画 1日でできる舞台体験!vol.3

(募集)第31回たちかわ演劇祭参加劇団

開催期間:2023年8月1日(火)~8月28日(月)
応募締切:2022年12月9日(金)必着(持参は17:00まで)

終了しました
(募集)第31回たちかわ演劇祭参加劇団

(主催)第30回たちかわ演劇祭

日時:2022年8月6日(土曜日)~8月28日(日曜日)
会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 小ホール

終了しました

(受付終了)第30回たちかわ演劇祭特別企画 1日でできる舞台体験!vol.2

開催日:6月5日(日)9:30~17:00
(本番公演)15:30~16:00 

応募締切:5月10日(火)必着

終了しました
(受付終了)第30回たちかわ演劇祭特別企画 1日でできる舞台体験!vol.2

(募集)第30回たちかわ真夏の夜の演劇祭参加劇団

参加劇団を募集します。一緒に多摩地域の演劇を盛り上げましょう!
開催期間:2022年8月3日(水)~8月29日(月)
応募締切:2021年12月10日(金)必着(持参は17:00まで)

終了しました
(募集)第30回たちかわ真夏の夜の演劇祭参加劇団

Post navigation

次ページへ→

トピックス

(募集)世界を旅するワークショップフェスタ 参加アーティスト(講師)

ワークショップ講師を募集!「世界を旅する」をコンセプトに開催するワークショップフェスタに参加していただける講師を募集します。世界中の国や地域の文化を体験できる企画をお待ちしています!
開催日:12/2(土)、3(日)
応募締切:7/5(水)

Twitter

Tweets by tachikawazaidan

イベントカレンダー

<
< 2023 >
5月
>
月
月
リスト
・ウィーク
デイ
日月火水木金土
 123456
  • 2023.05.06

    (主催)多摩フレッシュ音楽コンサート2022優秀賞 入賞者リサイタル「浅見巴南 ピアノ リサイタル」

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a11-20230506/

    多摩フレッシュ音楽コンサート2022ピアノ部門の受賞者によるリサイタルを開催します。期待の若き演奏家たちの熱演をお楽しみください。


     この度は、初めてソロリサイタルを開催させて頂く運びとなり、大変光栄に思います。今回は、ショパン、ブラームス、シューマンといったロマン派の時代の曲が中心となっており、今私が最も魅力を感じている曲を集めました。
    曲から感じ取れる様々な情景や感情をお客様にお伝えできるよう、心を込めて演奏いたします。皆様のご来場心よりお待ちしております。 浅見巴南

    チラシ表/裏



    開 催 日:
    2023年5月6日(土曜日)14:00開演(13:30開場)
    会  場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)小ホール

    出 演 者:浅見巴南(ピアノ)

    曲  目:
    ショパン/24の前奏曲 Op.28-17
    ショパン/バラード第1番ト短調 Op.23
    ショパン/バラード第4番へ短調 Op.52

    ブラームス/6つの小品 Op.118

    シューマン/交響的練習曲 Op.13

    ※曲目・曲順は変更になる場合があります。


    チケット発売日
    ムーサ友の会先行発売日:1月12日(木曜日)
    一般発売日:1月14日(土曜日)
    ※発売初日は、電話予約のみ10:00~、オンライン10:00~
    ※発売初日に限りお一人様5枚まで

    全席指定 ¥1,000
    tomo¥900
    ※未就学児入場不可

    tomo○「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
    チケットのお求めは
    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ※発売初日は電話予約のみ10:00~、初日の窓口販売はございません。
    ※発売初日はお一人様5枚まで購入いただけます。

    ■たましんRISURUホール(立川市市民会館)
    042-526-1311

    窓口販売・電話予約 9:00~20:00(第3月曜日休館)

    ■財団オンラインチケット
    ※発売初日は10:00~

    online

    オンラインチケットの詳細はこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    主催:(公財)立川市地域文化振興財団
    監修:渡邊學而(音楽評論家・多摩フレッシュ音楽コンサート顧問)
    協力:東京多摩公立文化施設協議会(多摩フレッシュ音楽コンサート実行委員会)

78910
  • 2023.05.10

    (開催)第12回立川いったい音楽まつり2023「アメリカ空軍太平洋音楽隊 Pacific Showcase(パシフィック・ショーケース)」

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a32-20230510/

    tachiawaittai

    ジャズを専門とする、アメリカ空軍太平洋音楽隊の隊員で結成されたビッグバンド、パシフィック・ショーケースが第12回の幕開けを盛り上げます!
    迫力あるサウンドを大ホールでお楽しみください。

    ◆立川いったい音楽まつりの詳細についてはこちら(外部リンク・立川いったい音楽まつり実行委員会HP)

    ◆アメリカ空軍太平洋音楽隊の詳細についてはこちら(外部リンク・Air Force Bands HP)

    開催日:2023年5月10日(水曜日)18:30開演(17:45開場)
    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール

    ムーサ友の会先行発売日:3月14日(火曜日)
    一般発売日:3月16日(木曜日)
    ※発売初日は、電話予約のみ10:00~
    ※発売初日に限りお一人様5枚まで

    料 金:全席指定¥500 高校生以下¥300 
       ※2歳以下は膝上無料。お席が必要な場合は有料(¥300)
       ※未就学児の入場可
    tomo¥450 

    tomo○「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。
    定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。
    詳しくはお問合せ下さい。
    チケットのお求めは

    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ■たましんRISURUホール(立川市市民会館) TEL.042-526-1311
    窓口販売・電話予約 9:00~20:00
    ※オンラインチケットでの販売はありません。
    ※チケットの購入についてはこちら

    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    主 催:立川いったい音楽まつり実行委員会(外部リンク)
    事務局:(公財)立川市地域文化振興財団

111213
  • 2023.05.13

    (主催)多摩フレッシュ音楽コンサート2022ピアノ部門最優秀賞 入賞者リサイタル「金綱七海 ピアノ リサイタル」

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a11-20230513/

    多摩フレッシュ音楽コンサート2022ピアノ部門の受賞者によるリサイタルを開催します。期待の若き演奏家たちの熱演をお楽しみください。


     
    この度、初めてソロコンサートを開催させていただくことになり、大変嬉しく思います。今回のプログラムは、バッハやベートーヴェン、ショパンなど色々な時代の音楽に触れることができるものとなっており、曲の背景や時代の流れが感じられるよう心掛けて演奏しますので、お楽しみ頂けましたら幸いです。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。金綱七海

     
    チラシ表/裏(準備中)


    開 催 日:2023年5月13日(土曜日)14:00開演(13:30開場)
    会  場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 小ホール
         ※感染対策を講じながら、客席数を緩和して公演を実施いたします。

    出 演 者:金綱七海(ピアノ)

    曲  目:
    J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集第2巻 第7番
          前奏曲とフーガ BWV876 変ホ長調
    J.S.バッハ/トッカータ BWV914 ホ短調
    ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 op.2-3
    ラヴェル/クープランの墓
    ショパン/バラード 第4番 ヘ短調 op.52
    ※曲目・曲順は変更になる場合があります。


    チケット発売日
    ムーサ友の会先行発売日:12月13日(火曜日)
    一般発売日:12月15日(木曜日)
    ※発売初日は、電話予約のみ10:00~、オンライン10:00~
    ※発売初日に限りお一人様5枚まで


    料 金:全席指定 ¥1,000 学生\500
    tomo 全席指定¥900

    ※未就学児の入場不可

    tomo○当館友の会「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。
    定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。
    詳しくはお問い合わせ下さい。
    チケットのお求めは
    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ■ たましんRISURUホール(立川市市民会館)TEL.042-526-1311
    窓口販売・電話予約 9:00~20:00
    発売初日受付は、電話予約のみ10:00~

    online 発売初日は10:00~

    オンラインチケットの詳細はこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    主催:(公財)立川市地域文化振興財団
    監修:渡邊學而(音楽評論家・多摩フレッシュ音楽コンサート顧問)
    協力:東京多摩公立文化施設協議会(多摩フレッシュ音楽コンサート実行委員会)

  • 2023.05.13

    (主催)劇団東少ミュージカル「人魚姫」

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a11-20230513tosyo/

    劇団東少過去公演より

     

    劇団東少過去公演より

     

    ~優しい心に目覚める感動の舞台 から 国境のない純真な愛の物語!!~
    アンデルセン原作「人魚姫」は、数あるアンデルセン童話の中でも、代表作と言っても過言ではない作品です。アンデルセンの童話が、子どもだけでなく大人たちをも感動させるのは、私たちの人生のように美しく明るい部分と暗い部分や残酷な面を持っているからなのでしょう。
     アンデルセンの言葉に「確かに小さな子どもには理解できない面もあるだろう。でも子どもたちは大人になれば自然にわかってくる。ただ好きになってもらえればいい。童話というものは、もともと不思議なものなのだ。」とあります。人魚姫は王子様と結婚することもできず、海の泡になってしまいます。そこには、人魚姫の「自分の命よりも愛した人の幸せを願う心」、純愛があります。人魚姫を通して子どもたちに夢のような美しさと、人生の喜びや悲しみを深く感じてもらい、逞しく心豊かに生きてもらいたいと願っております。



    開催日:
    2023年5月13日(土曜日)14:00開演(13:15開場)
    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール

    ★★★バックステージツアーを開催!!(要申込)★★★
    公演当日12:15より、わくわくどきどきの舞台裏をご案内します!
    対 象:チケット購入済で、6歳以上の方
    定 員:先着30名様
    申 込:2月14日(火曜日)以降、応募フォームにて受付
    ※定員満了につき申込受付を終了しました。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    チケット発売日
    ムーサ友の会先行発売日:2月14日(火曜日)
    一般発売日:2月16日(木曜日) 
    ※発売初日は、電話予約・オンラインのみ(10:00~)。
    ※発売初日に限りお一人様10枚まで購入できます。

    料 金:全席指定¥2,300
    ※
    3歳以上有料、2歳以下膝上無料。2歳以下でもお席が必要な場合は有料。
    tomo¥2,000

    tomo○「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
    チケットのお求めは
    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)
    ■ たましんRISURUホール(立川市市民会館) 042-526-1311

    窓口販売・電話予約 9:00~20:00
    発売初日のみ 電話予約10:00~20:00
    ※発売初日の窓口販売はございません(翌日以降の窓口販売は9:00~)

    ■ 財団オンラインチケット
    online
    ※初日は10:00~

    オンラインチケットの詳細はこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    主催:劇団東少(外部リンク)、(公財)立川市地域文化振興財団
    後援:立川市教育委員会

14
  • 2023.05.14-2023.06.04

    (開催)第29回たちかわアートギャラリー展及び<関連企画>

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a21-20230520/

    開催ポスターjpg

    たちかわアートギャラリー展は、「描く喜び、観る楽しみ」をテーマに応募作品すべてを展示する市民のための絵画展です。1994年に始まり今回29回目を迎えました。
    第29回たちかわアートギャラリー展
    展示期間:5月20日(土曜日)~ 5月28日(日曜日)10:00~17:00

         ※最終日は15:00まで。
    会  場:たましんRISURUホール 展示室(及びサブホール・予定)
    料  金:入場無料
    特別展示:額縁のプロフェッショナル
    (同時開催)「プリムベール店長による素敵に変わる!額縁の世界Ⅲ」
          協力:額縁専門店プリムベール(外部リンク)

    <関連企画>
    第10回 立川女子高等学校美術部展
    展示期間:
    5月14日(日曜日)~ 5月29日(月曜日)10:00~17:00
         ※15日(月曜日)休館日。最終日は16:30まで。
    会  場:たましんRISURUホール 3階 ギャラリー
    料  金:入場無料

    たちかわアートギャラリー展入賞者
    第29回たちかわアートギャラリー展入賞者の作品を展示いたします。
    展示期間:5月29日(月曜日)~ 6月5日(月曜日)10:00~17:00
         ※初日は13:00から、最終日は15:00まで。
    会  場:立川市役所 1階 多目的プラザ
    料  金:入場無料

    スケッチ会(立川市見影橋公園)6月4日(日曜日)参加無料
    第29回たちかわアートギャラリー展の関連企画としてスケッチ会を開催します。
    初心者や絵に興味がある方もお気軽にご参加ください。
    詳しくはこちらをご覧ください。


    主  催:公益財団法人立川市地域文化振興財団
    後  援:立川市
    協  賛:額縁専門店プリムベール、ホルベイン画材株式会社(外部リンク)、
         株式会社ミューズ(外部リンク)
    協  力:合人社計画研究所グループ

151617181920
  • 2023.05.20-2024.02.25

    (主催)春夏秋冬シリーズコンサート~人生の傍らにあった音楽~

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a11-20230520/


    四季を感じる様に、様々な演奏家と出逢い、奏でる音を聴き、新たな風を暮らしに取り込んでみませんか。


    開催日・公演内容:
    【春】2023年 5月20日(土)14:00開演/13:30開場
        出  演:﨑谷直人(ヴァイオリン)、沼沢淑音(ピアノ)
        予定曲目:フランク/ヴァイオリンソナタ・ソナタ、
                                      ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」ほか

    【夏】 7月8日(土)14:00開演/13:30開場
        出  演:生野正樹(ヴィオラ)、後藤秀樹(ピアノ)
        予定曲目:モリコーネ/ニューシネマパラダイス、
                                      瀧廉太郎/荒城の月(深川甫編曲)ほか

    【秋】10月28日(土)14:00開演/13:30開場
        出  演:伊藤駿(トランペット)、調整中
        予定曲目:調整中

    【冬】2024年 2月25日(日)14:00開演/13:30開場
        出  演:金子鈴太郎、笹沼樹(チェロ)
        予定曲目:調整中

    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)小ホール

    チケット発売日:
     4公演セット券発売期間:1月11日(水)~5月13日(土)
     【春】友の会先行発売日:1月11日(水)/一般発売日:1月13日(金)
     【夏】友の会先行発売日:5月17日(水)/一般発売日:5月19日(金)
     【秋】友の会先行発売日:7月5日(水)/一般発売日:7月7日(金)
     【冬】友の会先行発売日:10月25日(水)/一般発売日:10月27日(金)

     ※発売初日の受付時間:電話予約、オンラインのみ 10:00~。
     ※発売初日に限り、お一人様5枚(セット)までの販売となります。


    料 金:全席指定
    4公演セット券    ¥11,000 
    一般(単独券)    ¥3,500 

    tomo単独券のみ ¥ 3,200
    ※未就学児の入場はできません。

    tomo○「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。
    定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。
    詳しくはお問合せ下さい。
    チケットのお求めは

    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ■たましんRISURUホール(立川市市民会館)
                ℡ 042-526-1311 

    窓口販売・電話予約 9:00~20:00
    発売初日は10:00~、初日の来館不可。

    ■オンラインチケット
    発売初日は10:00~

    online 

    オンラインチケットの詳細はこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

     


    主催:一般社団法人未来音楽企画、公益財団法人立川市地域文化振興財団

21
  • 2023.05.21

    (共催)清水ミチコ リサイタル ~カニカマの夕べ~ おかわり

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a12-20230521/

    最新の時事ネタや面白音楽を中心に、映像芸、ゲーム大会など盛りだくさんという今回のツアー。さらに「祝ユーミン50周年!」を”裏テーマ”に、これまでの定番モノマネに加え、50周年を迎えるユーミン・ファンにも満足してもらえるような新ネタを鋭意制作中!!

    開催日:2023年5月21日(日曜日) 16:00開演(15:30開場)
    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール

    チケット発売日 
    ムーサ友の会先行発売日:3月21日(火曜日・祝日) 
    一般発売日:3月23日(木曜日) 
    ※発売初日は、電話予約のみ10:00~ (発売初日の窓口販売はございません)。
     翌日以降は来館・電話予約ともに9:00~20:00
    ※発売初日に限りお一人様5枚まで

    料 金:全席指定¥6,500(当日¥7,000)完売御礼    
    tomo¥6,000
    ※未就学児は入場不可。

    tomo○当館友の会「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。
    定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。
    詳しくは、主催者へお問い合わせ下さい。
    チケットのお求めは

    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ■ たましんRISURUホール(立川市市民会館)042-526-1311完売御礼
    窓口販売・電話予約 9:00~20:00
    ※オンラインチケットでの販売はありません。
    ※チケットの購入についてはこちら

    ■ Ro-Onチケット 047-365-9960完売御礼 
    ■ その他プレイガイド 完売御礼
     

    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    主催:MASエンターテイメント/東京労音/BS朝日/オン・ザ・ライン
    後援:ソニー・ミュージックダイレクト/立川市商店街連合会
    企画:ジャムライス 
    制作:オン・ザ・ライン

  • 2023.05.21

    (後援)親子で楽しめる国立音楽大学ファミリー・コンサート2023「映画の中のクラシック音楽」

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a32-20230521-2/


    出演者:
    指揮:工藤俊幸 司会:稲村なおこ
    ピアノ:若尾拓哉(1回目)、静野日香莉(2回目) ※学内オーディション合格者
    ソプラノ:秋山陽香 管弦楽:クニタチ・フィルハーモニカー

    内容・プログラム:
    R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」作品30より冒頭部分
    W.A.モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 K.183より第1楽章
             歌劇≪魔笛≫K.620より“夜の女王のアリア”ほか
    <指揮者体験コーナー>「要申込」

    申込方法・詳細: 国立音楽大学公式Webサイト(外部リンク)をご覧ください。

     
    開催日:2023年5月21日(日)   11:00開演【未就学児向け】
                   15:00開演【小学生以上向け】

    会 場:国立音楽大学講堂大ホール(立川市柏町5-5-1)


    料 金:全席自由・要整理券/小学生以上¥500/未就学児無料

    主催:国立音楽大学
    問合:国立音楽大学(演奏芸術センターTEL.042-535-9535) 
    特 別 協 賛:株式会社いなげや

  • 2023.05.21

    (後援)たちかわ市民交流大学団体企画講座「能から見た源氏物語の魅力」

    13:19 -13:20

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a32-20230521/

     

    加工
    ▲三浦裕子

    能といったら、難しいと敬遠しがち?いえいえ、分かりやすさで定評のある講師が能の魅力をお伝えします!

    開催日:2023年5月21日(日) 14:00~16:30(13:30開場)
    申込開始日:4月12日(水)から 4月25日(火)から ※開始日が変更となりました。

    会場:立川市女性総合センター・アイムホール

     

     


    講師:三浦裕子(武蔵野大学文学部教授、能楽資料センター長)
    特別出演:大村定(シテ方喜多流能楽師・日本能楽会会員)
    受講料・資料代:¥1,000(受講料・資料代)
    持物:扇子・足袋(お持ちの方のみで構いません)
    定員:80人(申込順) 120人(申込順) ※定員が変更となりました。
    ※参加申込み人数が定員に達した場合は、申込受付を終了とさせて頂きます。
     
    主催・申込:立川生涯学習推進センター Tel.042-528-6872(平日のみ8:30~17:00)
    企画・運営:立川謡曲会
    後援:(公財)立川市地域文化振興財団

222324
  • 2023.05.24

    水曜コンサート vol.338 国立音楽大学学生による Brillante Brass Quintetの演奏

    12:20 -12:50

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a22-20230524/

    開催日:2023年5月24日(水曜日)12:20~12:50
    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 1階 市民ロビー
    入場無料

    【出演】
    Brillante Brass Quintet(ブリランテ ブラス クインテット)
    佐藤 洸太、柴﨑 和佳子、朝日 愛理、久米 優衣、牛渡 丈瑠
    (金管アンサンブル)

    【プログラム】
    「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」より 序曲
    となりのトトロメドレー ほか

    ※曲目・出演者は変更となる場合があります。

    ~皆さまのご来場をお待ちしております~

    ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、座席数を絞っております。
     混雑状況によっては、立見でのご鑑賞もご遠慮いただく場合がございます。
    ※ご来場時に、手指の消毒・検温にご協力ください。
    ※今後の新型コロナウイルス感染状況により開催を中止する場合がございます。
     来場前にHPをご確認いただくか会館へお問合せください。

    当財団ではお客様及び出演者、スタッフなど事業に関わる全ての方の安全・安心のため、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組みを行ってまいります。
    ご来場前に必ず、【財団主催事業の「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い】をご確認ください。

    ≪おうちで水曜コンサート 配信中≫
    YouTubeにて、ご自宅でも「水曜コンサート」が楽しめる動画を配信中です。
    おうち時間をお楽しみください♪
    立川市地域文化振興財団のチャンネルはこちらから!

2526
  • 2023.05.26

    (共催)名人三遊亭鳳楽の「本格的古典落語」の会

    一日中

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a12-20230526/

    人情噺の第一人者・三遊亭鳳楽が、おもしろくて泣ける「古典落語」をたっぷりとお聞かせします。円熟の話芸に酔う、至福のひとときをお過ごしください。

    出演者:三遊亭鳳楽、三増れ紋、三遊亭鳳志、三遊亭鳳笑、三遊亭鳳月

    開催日:2023年5月26日(金曜日)14:00開演(13:00開場) 
    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール

    チケット発売日
    ムーサ友の会先行発売日:2月7日(火曜日)
    一般発売日:2月9日(木曜日)
    発売初日の受付は、電話予約のみ10:00~
    ※発売初日に限りお一人様5枚までとなります。

    料 金:全席指定¥500
    ※未就学児は入場できません。

    tomo全席指定¥450

    tomo○当館友の会「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
    チケットのお求めは

    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ■たましんRISURUホール(立川市市民会館) 042-526-1311 
    窓口・電話予約 9:00~20:00
    <発売初日のみ> 電話予約10:00~20:00
    ※発売初日の窓口販売はございません(翌日以降の窓口販売は9:00~)
    ※オンラインチケットでの販売はございません。
    ※チケットの購入についてはこちら

    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら


    主催:一般財団法人東京都弘済会 TEL.03-3551-1101

27
2829
  • 2023.05.29-2023.05.30

    (募集)立川市民オペラ2024 ドニゼッティ作曲 歌劇「愛の妙薬」ソリストオーディション

    11:00 -18:00

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a21-2023052930/

     立川市民オペラの会では、『立川市民オペラ2024 ドニゼッティ作曲 歌劇「愛の妙薬」』(2024年3月開催)に出演するソリストのオーディションを実施いたします。たくさんのご応募をお待ちしております。
     また、本オーディションは一般公開で行います。当日は2階席よりご観覧いただけます。観覧の詳細は受験者募集締切後に本ページ、SNSでお知らせいたします。

    ご応募の方は、募集要項をご熟読の上お申し込み下さい。
    募集要項はこちら(PDFファイル[591KB])
    申込フォームはこちら 

    公演日:2024年3月23日(土)・3月24日(日)
    オーディション日:2023年5月29日(月)・30日(火)
    ※日程指定可、時間指定不可。

    【募集概要】
    募集役:アディーナ、ネモリーノ、ベルコーレ、ドゥルカマーラ、ジャンネッタ
    応募資格:
    ①音楽専門課程を修了または、それに相当する能力を有する方(年齢不問)
    ②事務局の指定する練習に参加できること 
    選考日程:2023年5月29日(月)11:00~18:00 (予定)
                  5月30日(火)11:00~18:00 (予定)  
    ※日程指定可、時間指定不可。
     各人の受験日時は5/19(金)までにメールで通知いたします。
    会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール
    受験料:¥5,000
    審査員:古谷誠一(指揮)、直井研二(演出)、宮﨑京子(制作プロデューサー) ほか
    応募締切:2023年5月7日(日)23:59 ※日本時間

    【観覧募集】
    本オーディションは公開で行います。受験者数により実施時間は変動いたします。時間などの詳細は5/23(火)頃にHPにて発表いたします。

    開場:開始の15分前
    会場:たましんRISURUホール大ホール(2階席のみ)
    観覧無料、入退場自由(スタッフの誘導あり)未就学児の入場不可
    申込方法:新型コロナウイルス感染対策として事前申込制とさせていただきます。 
    ※申込はこちら(4月頃開始)  締切:5/28(日)


    立川市民オペラ2024 ドニゼッティ作曲 歌劇「愛の妙薬」(全2幕・字幕付き原語上演)

    公演日:2024年3月23日(土)・24日(日)
    会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール
    指揮:古谷誠一  
    演出:直井研二
    独唱:オーディション選出を含むダブルキャスト
    合唱:立川市民オペラ合唱団
    管弦楽:立川管弦楽団
    主催:立川市民オペラの会・公益財団法人立川市地域文化振興財団


    立川市民オペラHP(外部リンク)

    【お問合せ】
    立川市民オペラの会事務局((公財)立川市地域文化振興財団)
    〒190-0022 立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール(立川市市民会館)内
    TEL:042-526-1312(平日9:00~17:00) 

     

3031   

イベント年月検索

  • 2023年5月
  • 2023年6月
  • 2023年7月
  • 2023年8月
  • 2023年9月
  • 2023年10月
  • 2023年11月
チケット購入
ムーサ友の会
情報紙ムーサ
メールマガジン
Facebook

立川市地域文化振興財団

  • 財団とは(組織図)
  • 職員募集
  • ご寄付のお願い
  • 事務室所在地
  • お問合せ・ご意見
  • 情報公開
  • Twitter運用ポリシー
  • ニュースリリース
  • 個人情報保護
  • 立川市文化芸術のまちづくり条例

財団事業案内

  • ステージ事業(主催・共催・後援等)
  • ロビーコンサート(水曜コンサート等)
    • ロビーコンサート出演お申込み
  • どこでもステージ
  • キッズ・ワークショップ
    • ワークショップ講師申込
  • 鑑賞ツアー
  • たちかわアートギャラリー展
  • たちかわ演劇祭
  • 立川市民オペラ
  • 多摩フレッシュ音楽コンサート
  • 若手育成支援事業
  • 立川シアタープロジェクト
  • コミュニティ奨励賞
  • 新春子ども凧あげ大会
  • 小学生・中学生吹奏楽クリニック
  • 小学校訪問事業
  • 中学校音楽鑑賞事業
  • 小学校ファーレ立川アート鑑賞教室
  • 小学校演劇体験事業
  • ファーレ立川アート
  • アート・マーケット
  • 立川市役所ロビーアート展
  • 立川市・大町市交流事業
  • 立川市高齢者の集い
  • 立川いったい音楽まつり
  • 立川よいと祭り
  • たちかわ楽市
  • 情報紙「ムーサ」
  • ホームページバナー広告募集
  • 立川市掲示板
  • サンクタス立川ギャラリー

チケット購入

  • 簡易託児制度
  • 座席表
  • チケット購入・引取方法
  • 各種割引(親子割引、学生割引)
  • Q&A
  • 窓口でのチケット代金のお支払いについて

アクセス

  • イベント会場アクセス
〒190-0022  東京都立川市錦町3-3-20
 たましんRISURUホール(立川市市民会館)2F
公益財団法人立川市地域文化振興財団
 TEL:042-526-1312 FAX:042-525-6581

Copyright(C) 2013 Tachikawa Community & Culture Foundation. All Rights Reserved.