過去のお稽古より(撮影:武藤奈緒美)
キッズ伝統芸能体験
はじめて伝統芸能に触れる子供たちのための「和のお稽古」プログラム。能楽、長唄、三曲、日本舞踊のプロの実演家が子供たちに直接指導し、数か月にわたる稽古の成果を本格的な舞台で発表します。“本物体験”を通して、伝統芸能の世界が培ってきた礼儀作法や日本人が古くから大切にしてきた心や感性にふれ、心豊かに成長する場を提供します。
都内9か所で全15コースを実施。たましんRISURUホールでは箏曲[立川](山田流)コースを開催します。詳細、お申込みは公式HP(外部リンク)をご確認ください。
稽古期間:10月~2026年3月 A 10:00~ B 11:30~(60分間)※A、Bは選べません
分野:箏曲(おこと)山田流
対象・定員:小学生・中学生・高校生(定員24名)
会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)
ギャラリー(3階)、サブホール(地下)ほか
募集期間:2025年7月1日(火)~8月11日(月・祝)
参加方法:事前申込制(応募多数の場合は抽選)
稽古回数:計16回
参加費:15,000円
※別途、教材費などの実費等負担あり(昨年度実績:およそ10,000円)
日程:
【開講式】2025年9月28日(日) 国立能楽堂
【稽 古】2025年10月~2026年3月(毎回日曜日・全16回)
【発表会】2026年3月26日(木)または27日(金) 浅草公会堂
お申し込みにあたってのお願い:
お申し込みの際には、必ず、公式ウェブサイト・チラシで参加条件や注意事項をご確認下さい。
●お申し込み
【申込締切】2025年8月11日(月・祝)
【申込方法】
WEB:https://kids-dento.geidankyo.or.jp
公式ウェブサイトの「申し込みフォーム」からお申し込みいただけます。
お問い合わせ:
「キッズ伝統芸能体験」事務局[芸団協]内
〒160-8374 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2F
TEL: 03-5909-3060(平日11:00~17:00 )
公式ウェブサイト「お問い合わせフォーム」
https://kids-dento.geidankyo.or.jp
【主催】東京都/ アーツカウンシル東京( 公益財団法人東京都歴史文化財団)/
公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[芸団協]
【企画制作・運営】公益社団法人日本芸能実演家団体協議会
【制作協力】公益社団法人能楽協会/公益社団法人日本舞踊協会/
公益社団法人日本三曲協会/一般社団法人長唄協会
【共催】公益財団法人立川市地域文化振興財団
【後援】立川市教育委員会