公益財団法人 立川市地域文化振興財団
  • 小
  • 標準
  • 大
  • チケット・イベント
  • 財団について
  • 事業案内
  • たましんRISURU ホール
    (市民会館施設案内)
  • アクセス
HOME > 財団どこでもステージ

財団どこでもステージ

Post navigation

←前ページへ
イメージ画像なし

財団どこでもステージ 事業開催団体募集 ~あなたのまちに楽しいステージをお届けします~

子どもたちや高齢者の方々にも文化芸術を身近に感じていただく機会を積極的に提供します。

立川市内の様々な会場でアウトリーチ(出前事業)を進めています。【開催地随時募集中】

終了しました

2011 財団どこでもステージ

2011(平成23)年度に開催された、財団どこでもステージの開催報告です。

終了しました

2010 財団どこでもステージ

2010(平成22)年度に開催された、財団どこでもステージの開催報告です。

終了しました

Post navigation

←前ページへ

トピックス

(主催)奇想天外おもちゃの楽団「ヒネモス」

開催日:2025年9月21日(日曜日)13:30開演(13:00開場)
会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール

エックス

Tweets by tachikawazaidan

イベントカレンダー

<
< 2022 >
3月
>
リスト
月
リスト
・ウィーク
デイ
  • 05
    一日中
    2022.03.05

    (主催)多摩フレッシュ音楽コンサート2021優秀賞 入賞者リサイタル「斎藤桃 ピアノ リサイタル」

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a11-20220305/

    多摩フレッシュ音楽コンサート2021声楽・ピアノ両部門の受賞者によるリサイタルを開催します。期待の若き演奏家たちの熱演をお楽しみください。


     この度、多摩フレッシュ音楽コンサートにて優秀賞をいただき、初めてのソロリサイタル開催の運びとなりました。私が最も魅力を感じる、ロシアの作曲家プロコフィエフとフランスの作曲家デュティユーの作品を演奏します。
     皆様のお越しを心よりお待ちしております。      斎藤 桃

     

    チラシ表/裏



    開 催 日:
    2022年3月5日(土曜日)14:00開演(13:30開場)
    会  場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)小ホール
         ※感染対策を講じながら、客席数を緩和して公演を実施いたします。

    出 演 者:斎藤 桃(ピアノ)

    曲  目:
    プロコフィエフ/バレエ「ロメオとジュリエット」から10の小品 Op.75 より
    プロコフィエフ/ 4.少女ジュリエット 8.マーキュシオ
    プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第6番 イ長調 Op.82
    デュティユー/ 波のまにまに より
    デュティユー/ 3.即興 5.バッハへのオマージュ
    デュティユー/ピアノ・ソナタ
    ※曲目・曲順は変更になる場合があります。


    チケット発売日:11月16日(火曜日)
    ※ムーサ友の会会員先行発売はありません。

    全席自由 ¥1,000
    tomo¥900
    ※未就学児入場不可

    tomo○「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
    チケットのお求めは
    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ※発売初日は電話予約のみ10:00~、初日の窓口販売はございません。
    ※発売初日はお一人様5枚まで購入いただけます。

    ■たましんRISURUホール(立川市市民会館)
    042-526-1311

    窓口販売・電話予約 9:00~20:00(第3月曜日休館)

    ■財団オンラインチケット
    ※発売初日は10:00~
    online

    オンラインチケットの詳細はこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    主催:(公財)立川市地域文化振興財団
    監修:渡邊學而(音楽評論家・多摩フレッシュ音楽コンサート顧問)
    協力:東京多摩公立文化施設協議会(多摩フレッシュ音楽コンサート実行委員会)

  • 06
    一日中
    2022.03.06

    (共催)Everly エバリー・コンサート2022in立川

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a11-20220306/

    全国の小学生に大人気!「Everly(エバリー)が2年ぶりに立川へ!」近隣の小学校・幼稚園のアウトリーチコンサート約50カ所行い、音楽への扉を開きます!

    出演:松尾賛之(ヴァイオリン&ボーカル)
       松尾悟郎(ピアノ)
       仲宗根朝将(ギター)
       Funky-Yukky(ドラム)
       永松英樹(ベース)

    予定曲目:
    ルパン三世のテーマ、星めぐりの歌、クロール(Everly)ほか

    開催日:2022年3月6日(日曜日)【午前】11:40開演/【昼】14:45開演
       (各回30分前開場)

    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール

    料金:通常料金
    全席指定 大人¥2,900 小学生以下¥2,500 
    ※ムーサをご覧になった方の特別料金(こちらをご覧ください)
    全席指定 大人¥2,500 小学生以下¥2,100
    ※ご購入の際は、「ムーサを見た」とお伝えください。
     ムーサはこちらをクリックしてください。
    ※0歳から入場可。2歳以下膝上の場合無料。ただし、お席が必要な場合は有料。

    チケット発売日
    ムーサ友の会先行発売日:1月13日(木曜日)
    一般発売日:1月15日(土曜日)
    発売初日の受付は、電話予約のみ10:00~
    ※発売初日に限りお一人様10枚までとなります。
    ※ムーサ友の会先割引はございません。
    ※感染対策を講じながら、客席数を緩和して実施いたします。

    tomo×当館友の会「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。1公演2枚まで割引適用となります。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
    チケットのお求めは
    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ■ たましんRISURUホール(立川市市民会館)TEL.042-526-1311
    窓口販売・電話予約 9:00~20:00
    ※発売初日受付は、電話予約のみ10:00~
    ※オンラインチケットでの販売はありません。

    チケットの購入についてはこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    主催:Everly(外部リング)

  • 13
    一日中
    2022.03.13

    (共催)立川ふれあいこどもまつり

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a31-20220313/

    展示室公演「It’s Show Time」(ラナハウス)


    子どもたちの心に、みる・つくる・あそぶの感動を!!
    無料で遊べるコーナー(ゲーム・工作等)も充実!みんな来てね。

    チケットのお求めは、
    申込フォーム又は立川ふれあいこどもまつり実行委員会 まで。
    ※たましんRISURUホールでの受付は予定しておりません。



    開催日:
    2022年3月13日(日曜日)
    会場:
    たましんRISURUホール(立川市市民会館)
       展示室、サブホール、ギャラリー

    展示室公演:「It’s Show Time」(ラナハウス)※要申込
    展示室公演:
    14:30開演
    展示室公演:
    子ども(3歳~高校生) ¥500 / 大人 ¥1,000

    以下、参加無料!
    ・わらべうた(坂野知恵)
    ※要申込
      11:20から/13:00から

    ・市民企画(工作)
    ※一部材料代有り
    ・ハーモニカ演奏

    ※ご来場前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    チケット発売日
    ※ムーサ友の会先行発売・割引はございません。

    tomo×当館友の会「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。1公演5枚まで割引適用となります。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。詳しくはお問い合わせ下さい。

     

    主催・申込・問合:立川ふれあいこどもまつり実行委員会
    TEL.042-534-5006(高橋) tachikawa.fureai@gmail.com
    協力:NPO法人立川子ども劇場
    助成:立川文化芸術のまちづくり協議会

  • 20
    08:30 -22:00
    2022.03.20-2022.03.21

    (主催)立川市民オペラ2022スペシャルガラコンサート

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a12-2022032021/

    2021年3月、公演中止から1年を経て開催した「トゥーランドットハイライト&ガラコンサート」が好評裏に幕を閉じた立川市民オペラ。2022年は選りすぐりのソリストが集結したガラコンサートを開催!

    公演チラシ 表[PDF849KB]  裏[PDF866KB]

     

           3月20日(日曜日)  3月21日(月曜日・祝日)        

    ソプラノ   砂川涼子     鈴木麻里子
    ソプラノ   山口安紀子    山口佳子
    メゾソプラノ 増田弥生     鳥木弥生
    テノール   澤﨑一了     大澤一彰
    テノール   角田和弘     又吉秀樹
    テノール            吉田連
    バリトン   照屋博史     清水勇磨
    バリトン   牧野正人     森口賢二

    指揮(合唱):古谷誠一
    台本・構成:直井研二
    合唱:立川市民オペラ合唱団

    ピアノ:越前皓也、清水新、冨田優
    ナレーション:平佐喜子(Theatre Ort)


    開催日:2022年3月20日(日曜日)
    開催日:2022年3月21日(月曜日・祝日) 両日とも15:00開演/14:15開場
    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール
        ※感染対策を講じながら、客席数を緩和して公演を実施いたします。

    チケット発売日
    ムーサ友の会先行発売日 12月14日(火曜日)
             一般発売日  12月16日(木曜日)
    ※発売初日は電話予約のみ10:00~、オンライン10:00~
    ※発売初日に限りお一人様5枚まで


    料 金:全席指定  SS席¥5,000 S席¥4,000 A席¥3,000(※2)
    (※2)  親子割引(A席のみ)小・中学生1名¥500

    tomo 各席1割引

    ※未就学児の入場不可

    tomo○当館友の会「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。
    定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。
    詳しくはお問い合わせ下さい。
     
    チケットのお求めは
    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ■たましんRISURUホール(立川市市民会館)
               TEL.042-526-1311

    窓口販売・電話予約 9:00~20:00
    発売初日受付は、電話予約のみ10:00~

    ■オンラインチケット
    発売初日は10:00~

    online 

    ■イープラス(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
    発売初日は10:00~、ムーサ友の会先行発売はありません。

    eplus_logo360

    公演当日、入場時に来場者情報を回収いたします。
    オンラインチケット・イープラスでご購入の方は、こちらより用紙をダウンロードし、事前にご記入いただけるとスムーズにご入場いただけます。

    オンラインチケットの詳細はこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら


    主催:立川市民オペラの会、公益財団法人立川市地域文化振興財団
    協働:立川市
    特別協賛:株式会社立飛ホールディングス、岩﨑倉庫株式会社、株式会社いなげや

  • 23
    12:20 -12:50
    2022.03.23

    水曜コンサート vol.324 クラリネットとピアノのトリオ『Trio K』

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a22-20220323/

    開催日:2022年3月23日(水曜日)12:20~12:50
    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 1階 市民ロビー
    入場無料

    【出演】
    小宮山 由佳(クラリネット)、河内 なつみ(クラリネット)、金子 加寿美(ピアノ)

    【プログラム】
    ニュー・シネマ・パラダイスメドレー、春の唱歌メドレー ほか

    ※曲目・出演者は変更となる場合があります。

    ~皆さまのご来場をお待ちしております~

    ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、座席数を絞っております。
     混雑状況によっては、立見でのご鑑賞もご遠慮いただく場合がございます。
    ※ご来場時に、手指の消毒・検温・連絡先のご提出にご協力ください。
    ※今後の新型コロナウイルス感染状況により開催を中止する場合がございます。
     来場前にHPをご確認いただくか会館へお問合せください。

    当財団ではお客様及び出演者、スタッフなど事業に関わる全ての方の安全・安心のため、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組みを行ってまいります。
    ご来場前に必ず、【財団主催事業の「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い】をご確認ください。
    今後の感染状況によっては開催を中止する場合がございます。ご来場前にHPをご確認ください。

    ※市役所窓口の混雑が予想されるため、密を防ぐ観点から、当面の間市役所コンサートは【中止】とさせていただきます。再開が決定次第、財団HPにてお知らせいたします。何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

    ≪おうちで水曜コンサート 配信中≫
    YouTubeにて、ご自宅でも「水曜コンサート」が楽しめる動画を配信中です。
    おうち時間をお楽しみください♪
    立川市地域文化振興財団のチャンネルはこちらから!

  • 24
    一日中
    2022.03.24

    国立音楽大学 アイムホールコンサート ドイツリートコンサート vol.10

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a31-20220324-2/

    ドイツリート同好会

    ドイツリートコンサート Vol.10
    〜「自然」をテーマとした歌曲〜

    開催日:2022年3月24日(木)17:00開場/17:30開演(20:00終演予定)    
    会 場:立川市女性総合センター アイムホール

    全席自由・入場無料/未就学児入場可(定員90名)

    【プログラム】
    F.シューベルト作曲:「 野ばら」
    J.ブラームス作曲 :「 子守唄」   ほか

    ※曲目は変更となる場合があります。

    【出  演】
    国立音楽大学ドイツリート同好会
    私たちは長島剛子先生監修のもと、ドイツリート(ドイツ歌曲)の演奏や鑑賞を通して、ドイツの言語や文化・歴史に触れたり学んだりする活動を行っています。
    今年はコロナ禍での活動となりましたが、Zoomを活用したりと楽しく、真剣に!(笑)活動してきました。
    今回はドイツ歌曲を独唱・重唱でお届けいたします♪。

    〈ご来場される場合の注意〉
    ※ご来場前に、検温など体調管理のご協力をお願いいたします。

    ※ご来場の際は必ずマスクのご着用をお願いいたします。
    ※発熱や咳等の症状がある方は、ご入場をお控えください。
    ※手洗いや備え付けの消毒液のご使用、咳エチケットのご協力をお願いいたします。
    ※ソーシャルディスタンスが取れるようご協力をお願いいたします。

     

    主催:国立音楽大学ドイツリート同好会
    協力:立川市、公益財団法人立川市地域文化振興財団


    国立音楽大学と立川市は2008年に「連携・協力に関する協定」を締結し、すでに様々な取り組みが行われています。
    この事業は、国立音楽大学で日々研鑽を積む学生の皆さんに成果発表の場として立川市女性総合センターアイムホールを活用していただくことで、市民の皆様へ身近な場所で優れた芸術に触れる機会を提供し、これまでにも増して大学と市(市民)の連携・協力が深まることを目的としています。

  • 26
    11:00 -16:00
    2022.03.26-2022.03.27

    (開催)ファーレ立川アートミュージアム・デー 2022 春

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a31-20220326-27/

    №70⓶


    野外劇
    アートツアー
    アートマーケット


    コラボ”パレスホテル立川”
    コラボ”ビストロサイトウ”
    コラボ”Adam’s Awesome Pie”



    立川が世界に誇るパブリックアートの街「ファーレ立川」を美術館に見立て、演劇、アートマーケット、トークイベント、企画展示など様々なイベントを開催

    します。期間限定でコラボメニューも販売中!


    期間:3月26日(土)~27日(日) 11:00~16:00
    会場:立川髙島屋S.C.北側周辺及びサンサンロード
       女性総合センター・アイム 1階ギャラリー ほか

    展示:3月23日(水)~27日(日) 9:00~19:00(最終日は16:00まで)
    企画展示「立川市・大町姉妹都市提携30周年」および「北アルプス国際芸術祭 開催報告展」、「小学校ファーレ立川アート鑑賞教室 報告展」

    アートマーケット:3月26日(土)・27日(日)

    野外劇「天空博士と飛行助手のバーズアイビュー BIG RED POT編」
    日時:3月27日(日) ①11:30~ ②14:30~(各回30分・無料)
    定員:各回40名 ※当日10時から会場にて2回分の整理券を配布。

    開催チラシ:表面 / 裏面


    【参加者募集!】

    ☆アートツアー(無料・要申込)
    ファーレ立川アートを熟知したボランティアグループ「ファーレ倶楽部」が作品を紹介するアートガイドツアー。様々な作品や作家のエピソードを聞くことができます。雨天中止。

    日時:3月26日(土)
    ①10:30~11:10(日本語ガイド)
    ②12:10~12:50(英語ガイド)
    ③13:30~14:10(日本語ガイド)
    定員:各回20名(先着順)

    ☆トークイベント「ファーレ立川アート塾 vol.7」(無料・要申込)
    ファーレ立川アートのロゴマークをデザインした北川一成さんと多岐にわたる専門家との距離の近い学習・交流会です。今回のゲストはファーレ立川向かいの複合施設「GREEN SPRINGS」開発の中心を担われた株式会社立飛ストラテジーラボ 横山友之さんです。開発コンセプトやその想い、今後の展望についてお話を伺います。

    日時:3月27日(日) 15:00~16:30
    定員:30名(申込順)

    申込方法:3月18日(金) [必着]までにイベント名、希望日時、氏名、人数、電話番号を書いて、郵送、ファックス、Eメールで、ファーレ立川アート管理委員会事務局へ



    主催:ファーレ立川アート管理委員会
    申込・問合:立川市産業文化スポーツ部地域文化課
    TEL:042-523-2111 FAX:042-525-6581
    〒190-0022 東京都立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール(立川市市民会館)2階

  • 27
    一日中
    2022.03.27

    (主催)国立音楽大学コンサート 早春の室内楽

    https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/eventcalendar/a11-20220327/

    国立音楽大学と立川市の連携協力に関する協定締結を記念して始まった特別な演奏会。早春の室内楽シリーズ第5弾!
    国立音楽大学教員等による演奏とお話をお楽しみください。


    開催日:2022年3月27日(日曜日)15:00開演(14:15開場)
    会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール

    【出演】
    武田忠善(クラリネット/プロフィール・外部リンク)
    永峰高志(ヴァイオリン/プロフィール・外部リンク)
    久元祐子(チェンバロ/プロフィール・外部リンク)
    沢田千秋(ピアノ)
    清水華澄(メゾ・ソプラノ)
    阪田宏彰(チェロ)
    吉澤萌依子(ヴァイオリン)
    坂上ちひろ(ヴィオラ)

    【予定曲目】
    バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988 よりアリア
    ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ第4番 ニ長調 Op.1-13 HWV371
    シューベルト:岩上の羊飼い Op.129 D965
    モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K. 581
    ※曲目・曲順は変更となる場合がございます。

    チラシ表面

     

    チラシ裏面

     

     

     

     

     

     

     

     


    チケット発売日

    ムーサ友の会先行発売日:11月20日(土曜日)
    一般発売日:11月22日(月曜日)
    発売日初日の受付時間 ●電話予約・オンライン10:00~ 
    ※発売初日の窓口販売はございません。(翌日以降の窓口販売は9:00~)
    ※発売日初日に限り、お一人様5枚までの販売となります。


    料 金:全席指定¥1,000
    tomo¥900
    ●高校生以下¥500
    ※未就学児の入場不可。

    tomo○「ムーサ友の会」割引料金/割引額です。
    taku×有料簡易託児サービス。公演日の10日前までにお電話でお申し込みが必要です。定員になり次第締め切らせていただきます。満1歳以上の未就学児。お子様1名¥1,000。
    kurumaisu○車いすのままご鑑賞になることができるお席があります。詳しくはお問い合わせ下さい。

    チケットのお求めは
    ※ご購入前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。
    財団主催事業における「新型コロナウイルス感染症対策」とご来場のお客様へのお願い(リンク)

    ■たましんRISURUホール(立川市市民会館) 042-526-1311
    窓口販売・電話予約 9:00~20:00

    online発売初日10:00~

    オンラインチケットの詳細はこちら
    チケットに関するよくある質問はこちら
    窓口でのチケット代金のお支払いについてはこちら

    企画・制作:国立音楽大学(外部リンク)

イベント年月検索

  • 2025年7月
  • 2025年8月
  • 2025年9月
  • 2025年10月
  • 2025年11月
チケット購入
ムーサ友の会
情報紙ムーサ
メールマガジン
Facebook

立川市地域文化振興財団

  • 財団とは(組織図)
  • 職員募集
  • ご寄付のお願い
  • 事務室所在地
  • お問合せ・ご意見
  • 情報公開
  • SNS運用ポリシー
  • ニュースリリース
  • 個人情報保護
  • 立川市文化芸術のまちづくり条例

財団事業案内

  • ステージ事業(主催・共催・後援等)
  • ロビーコンサート(水曜コンサート等)
    • ロビーコンサート出演応募
  • どこでもステージ
  • キッズ・ワークショップ
    • ワークショップ講師申込
  • 鑑賞ツアー
  • たちかわアートギャラリー展
  • たちかわ演劇祭
  • 立川市民オペラ
  • 多摩フレッシュ音楽コンサート
  • 若手育成支援事業
  • 立川シアタープロジェクト
  • コミュニティ奨励賞
  • 新春子ども凧あげ大会
  • 小学生・中学生吹奏楽クリニック
  • 小学校訪問事業
  • 中学校音楽鑑賞事業
  • 小学校ファーレ立川アート鑑賞教室
  • 小学校演劇鑑賞事業
  • ファーレ立川アート
  • アート・マーケット
  • 立川市役所ロビーアート展
  • 立川市・大町市交流事業
  • 立川市高齢者の集い
  • 立川いったい音楽まつり
  • 立川よいと祭り
  • たちかわ楽市
  • 情報紙「ムーサ」
  • ホームページバナー広告募集
  • 立川市掲示板
  • サンクタス立川ギャラリー

チケット購入

  • 座席表
  • チケット購入・引取方法
  • 各種割引(親子割引、学生割引)
  • Q&A
  • 窓口でのチケット代金のお支払いについて

アクセス

  • イベント会場アクセス
〒190-0022  東京都立川市錦町3-3-20
 たましんRISURUホール(立川市市民会館)2F
公益財団法人立川市地域文化振興財団
 TEL:042-526-1312 FAX:042-525-6581

Copyright(C) 2013 Tachikawa Community & Culture Foundation. All Rights Reserved.